梅田湖(桐生川ダム)
- 所在地
- 群馬県桐生市
- 管轄
- 両毛漁業協同組合
群馬県桐生市菱町5丁目1062-6
TEL:0277‐32-1459
URL:http://www.ryomo-fishing.com/index.html - 釣り方
- ボート
- 釣り場形態
- ダム湖
- 時期
- 10月 ~ 3月中旬
- 遊漁料
- 1日券
大人・1500円
現場徴収・2200円
中学生・300円
小学生以下・無料
年間・9000円 - 地図
- アクセス
- 『自動車でのアクセス』
・北関東自動車道・太田桐生ICより約25km(約45分) - 特徴
- 梅田湖は、群馬県桐生市にある自然湖沼です。桐生川ダムとも呼ばれている湖で、治水、貯水、発電が目的で建設されました。鳴神山、赤雪山、三境山に囲まれた山間部にあるので、自然が多く見られる場所にあります。
湖畔には、道路が整備されているので、レジャーで訪れる際は、容易にアクセスできる位置にあります。湖畔には、自然を活用すべく施設ができて、桜のシーズンや紅葉時期には多くの方が訪れています。
この湖には、人家があまりない点もあり、生活用水の流入がないので、自然に水質環境になります。そのため魚類が生息するには適した環境でもあります。
冬季のワカサギ釣りは、湖面が凍結しないためボートからの釣りとなります。湖は、吹き抜ける風が厳しいので防寒対策を取ることをお勧めします。また、周辺道路は、山間部でもあるので、凍結する場合があります。冬タイヤやチェーンの準備は必要となります。 - ルール
注意事項 - 手釣り1人1本まで
竿釣り1人2本まで
練り餌、撒き餌禁止
梅田湖(桐生川ダム)の施設情報
梅田湖観光開発有限会社
住所:群馬県桐生市梅田町4丁目941-2TEL:0277-32-1290
URL:http://greens.st.wakwak.ne.jp/905992/
【施設情報】
三人乗りレンタルボート(三人乗り)
1日・3000円
夏はマス釣りアングラーも多く訪れ賑わっている、群馬県南東部に位置する人造湖の釣り場で、都心からも行きやすい場所にあります。レンタルボートなどの貸し出しもあり、様々な場所での釣りが可能で、魚影も濃く、紅サシなどでワカサギが釣れます。水深は10mから20m位で、透明度が高いです。 また、日光からも近いため、日光への旅行、ドライブとセットで行くのもオススメです。
独特な船で釣りを楽しめます。この船の上からであれば、初心者でもたくさん釣り上げることができるでしょう。一緒に行った子供も非常に綺麗なワカサギを何匹も釣っていました。
冬場でも湖面が凍るようなことはありませんから、近いうちにまた行きます。
地元で時々行きます。一番最近では2021年10月24日に行きましたが、大きな群れは殆どなくベタ底から1m辺りで誘えば当たり、釣れなくなったら餌を変えればまた当たる、爆釣は無くとも楽しい釣り場です。餌は紅サシ7本針で釣果は252匹でした。型は5〜12cmでした。
2017年に4回程行きました。解禁の時は良い型のワカサギが釣れてましたけど、11月に3回行きましたけど変わったことは水量が増えて10メートル位深くなっていました。自分は下手なので数があがりませんが、3回行ったイメージでは釣れた数の3分の2は小さいワカサギです。 自分が梅田に行く理由はボートが和船で安定感があるのと下手でもそこそこ釣れるので自分の釣りのスタイルの練習の場所として活用させてもらってます。
北関東自動車道・桐生太田インターチェンジから25㎞ほどの市街地から近い距離にありながら、本格的な大自然を楽しめる梅田湖は気軽に行けるワカサギ釣り場の1つだと思います。真冬でも湖面が凍ることもないため氷に囲まれて冷凍庫の中にいるような思いもしなくて済みました。ボートの上で釣りができるので癒されます。水もすごく綺麗で美しいし、魚影も濃く、たくさんワカサギを釣ることができました。水がいいところのワカサギなので美味しかったです。都会に住んでいる人も都会の喧騒を忘れて梅田湖でゆっくりしてストレス解消するのもいいのではないでしょうか。