全国のワカサギ釣り場を探す
最新の口コミ・釣果情報

愛知のワカサギ釣り場 2022/03/16
毎年訪問しています。 ボート屋も多く繁忙期でもどこかしらでは借りられると思います。私がよく行くところは釣行後にお茶を出してくれます。ポイントや棚なんかも教えて...

北海道・道央のワカサギ釣り場 2022/03/13
数年前に大人2人で行きました。 ビニールハウスでできた小屋釣りだったので温かく、厚着をしているとむしろ暑いくらいでした。 環境は素晴らしかったのですが、残念...

北海道・道央のワカサギ釣り場 2022/03/13
3、4年前に友人と定期的に行っていました。 すでに穴が空いているのと、その穴も大きめなので1つの穴で2、3人なら同時に釣りを楽しめます。 だいたいの道具はレ...

群馬のワカサギ釣り場 2022/03/10
群馬県北部の片品にある発電用に造られたダムで、水面はエメラルドグリーンで周りは静けさの漂う森で、まるで日本ではないかのような幻想的なロケーションの釣り場です。ダ...

群馬のワカサギ釣り場 2022/03/08
夏はマス釣りアングラーも多く訪れ賑わっている、群馬県南東部に位置する人造湖の釣り場で、都心からも行きやすい場所にあります。レンタルボートなどの貸し出しもあり、様...

滋賀のワカサギ釣り場 2022/03/07
橋でつれて出入りが自由なので、子供連れや友人と多人数できてるときなどはボートよりも楽です。竿から購入できるので手ぶらで来てもワカサギ釣りデビューできます。オープ...

福島のワカサギ釣り場 2022/03/07
会社の同僚と行きました。同僚は魚群探知機等の装備が充実しており、魚の反応があるときは初心者の私でも連続で釣ることができました。釣り上げたワカサギをその場で唐揚げ...

岩手のワカサギ釣り場 2022/03/07
自分が行った時にはお客さんがあまり多くなかったので、ゆっくりワカサギ釣りを楽しむことが出来ました。また、スタッフの方も初心者だった自分には丁寧にアドバイスをして...

岩手のワカサギ釣り場 2022/03/07
家族で行きましたが、他にも家族連れの方が多くてとても賑わっていましたし、手ぶらで行けるので非常に助かりました。また、ワカサギは子供でも簡単に釣れましたし、それも...

山形のワカサギ釣り場 2022/03/06
平年よりも寒い冬に行きましたが、ばっちり防寒していましたから、体が芯まで冷えきってしまうような事態にはなりませんでした。 どこまでも綺麗な景色の中、夢中でワカ...

福島のワカサギ釣り場 2022/03/06
まず注意点として、予約制です。私は事前に予約し、専用のボートを借りました。友人は自分のボートを持ち込みました。 友人と私、それぞれの子供と一緒に、驚くほど綺麗...

福島のワカサギ釣り場 2022/03/06
専用テントを張ってワカサギ釣りを楽しみました。思ったよりたくさんかかって嬉しかったです。息を呑むほど綺麗な景色の中で、子供と一緒に美しいワカサギを釣ったことは素...

北海道・道南のワカサギ釣り場 2022/03/02
数年前、全くの初心者として、こちらでワカサギ釣りを体験させていただきました。家族四人で楽しみました。まわりに遮るものがない氷上は、想像以上に寒く、テントを持って...

熊本のワカサギ釣り場 2022/03/01
先日、竜門ダムへ仲間4人でワカサギ釣りに行きました。 オカッパリから釣れるので初心者にもお勧めできます。ボートを借りれば広い範囲で動けるようになるのでもっと楽...

群馬のワカサギ釣り場 2022/03/01
初めてのワカサギ釣りでしたが、4人で50匹ほど釣ることができ大満足でした。受付ではスタッフの方が丁寧に餌の付け方やコツを教えてくださり、途中でもどれくらい深く糸...

北海道・道央のワカサギ釣り場 2022/02/28
札幌市内からのアクセスは良い場所です。 道具のレンタル等は無いため一式用意する必要があります。 駐車場とトイレはサーモンファクトリーを利用でき、コンビニも近...

北海道・道東のワカサギ釣り場 2022/02/28
会社の先輩に誘われ初のワカサギ釣り。 元々雪のない内地出身の私は寒空のなか釣れるまで待つことが嫌と思い避けていました。 しかしテントを設営し暖かい環境を用意...
群馬のワカサギ釣り場 2022/03/21
自宅から1時間ほどで行ける距離にあり、ワカサギが釣れる穴場として毎年釣りに行っています。今年は去年より人が多く、他県ナンバーも多かったです。私が行った時期はシー...