全国のワカサギ釣り場を探す
最新の口コミ・釣果情報

千葉のワカサギ釣り場 2023/03/12
初心者だったのでできるだけ人が少ないところで釣りをしたかったので、私が行った時は平日だったからか少なくて良かったのですがあまり数は釣れませんでした。 ですが、...

岐阜のワカサギ釣り場 2023/03/10
保古の湖の水は清潔で、周りには緑が豊かな自然が広がっており、釣りをしながらリラックスできるという点が魅力的です。釣り具やエサを用意する必要がありますが、レンタル...

愛知のワカサギ釣り場 2023/03/07
バス釣りでもお世話になっている見晴茶屋さんを利用させていただきました。 従業員の方々の対応もよくワカサギ釣りを楽しむことができます。 寒い時期の釣りにな...

岩手のワカサギ釣り場 2023/03/05
釣具店でレンタルした道具を持って、湖畔に向かいました。湖畔に到着すると、たくさんの釣り人たちが集まっていました。みんな真剣な表情で釣り竿を構え、ワカサギを狙って...

北海道・道央のワカサギ釣り場 2023/03/04
札幌市街からのアクセスは30~40分で市内から一番気軽に行けるスポットです。 日や時間帯を選ばずコンスタントに釣れるので、家族で行っても暗い気持ちで帰ることは...

群馬のワカサギ釣り場 2023/03/02
先日、赤城大沼でワカサギ釣りをしてきました。釣り具はレンタルで手ぶらでも大丈夫とのことで、防寒対策をしっかりとしていけば、気軽に釣りを楽しむことができました。 ...

兵庫のワカサギ釣り場 2023/03/02
私は東条湖でワカサギ釣りを楽しんだことがあります。以下は、私のレビューです。 まず、東条湖は静岡県富士市にある人造湖で、ワカサギ釣りの名所として知られてい...

奈良のワカサギ釣り場 2023/02/28
駐車スペースに困ることはなく、家族で場所を譲り合って釣りをしました。 思っている以上に冷え込むので、しっかり防寒対策はしておくといいと思います。 小さい子ど...

北海道・道央のワカサギ釣り場 2023/02/28
札幌市から遊びに行きました。 大人2人・小学低学年2人・3歳1人の計5人で行き、小さいビニールハウスで釣りをしました。 ストーブもあるので、晴れてたので暑か...

長野のワカサギ釣り場 2023/02/28
長野駅から一番近い霊仙寺湖は、ワカサギ釣りでは穴場的存在の場所ですが、雪もそれほど多い地域ではないので、アクセスはとても便利です。周辺には温泉施設などもあるので...

群馬のワカサギ釣り場 2023/02/24
初めて榛名湖に行って、ワカサギ釣りを体験しました。氷上釣りが初めてで、少し不安でしたが、レンタルの釣り竿とエサを購入して挑戦しました。現地は釣り客で賑わっていま...

岩手のワカサギ釣り場 2023/02/21
どうしても行ってみたいと思い、父親に連れて行ってもらいました。 テントを建て、氷に穴を開け、それだけでもなんだかワクワク。 ポイントが悪かったのかあまり釣れ...

山梨のワカサギ釣り場 2023/02/20
11月中旬に大人3人子供1人で訪れました。子供は1歳児でもミニドーム船は乗れるということで山中湖に行ってきました。その日は気温も思ったより寒くなくミニドーム船と...

山梨のワカサギ釣り場 2023/02/17
真冬のワカサギ釣りは河口湖のドーム船がおすすめです。 ワカサギも大きく太ってきていますし、ドームなので暖かいですよ。家族を連れていけますしゲーム性を楽しむこと...

栃木のワカサギ釣り場 2023/02/15
2019年の10月の休日に友人と4人で利用させて頂きました。わかさぎ釣りというと氷の上で穴を開けて釣り糸を垂らすイメージでいました。しかし、こちらはボートにてポ...

神奈川のワカサギ釣り場 2023/02/13
私は厳寒が苦手なため、11月にワカサギ釣りをするのですが、寒すぎず手も痛くなくおすすめの季節です。 釣る方は1000匹以上の方もおりますが、私は釣竿5本使って...

滋賀のワカサギ釣り場 2023/02/13
今から10年程前に友達と2人で行きました。めちゃくちゃ寒かったですが、釣り場にはぎっしりと沢山の人が来ていました。車が停められないというような事はありませんでし...
東京のワカサギ釣り場 2023/11/26
2023年11月26日(日)6:30~11:00晴れ 深山橋 釣果 65尾 棚 24~29m 餌 赤虫