榛名湖

- 所在地
- 群馬県高崎市
- 管轄
-
榛名湖漁協
群馬県高崎市榛名湖町847
TEL:027-374-9160
URL:http://www.gunfish.jp/kumisyo/harunasyo.htm - 釣り方
- 氷上・岸・ボート・ドーム船
- 釣り場形態
- 自然湖沼
- 時期
- 氷上・1月 ~ 3月下旬
岸・ボート・9月 ~ 11月 - 遊漁料
- 1日券・700円
年間・5250円
中学生以下・無料 - 地図
- アクセス
- 『自動車でのアクセス』
・関越自動車道・渋川伊香保ICより約25km(約40分) - 特徴
- 榛名湖は、群馬県にある上毛三山の榛名山の山頂付近にあるカルデラ湖です。山頂には、榛名富士と呼ばれる富士山のシルエットに似ている山もあります。約1500年前に火山が噴火して榛名湖、榛名富士が誕生したようです。標高の高さは、中禅寺湖に次いで2番目で1084mの位置にあります。
近くには、伊香保温泉があり観光地としても賑わっている場所です。榛名山ロープウェイを利用しての榛名富士参りで多くの方が訪れる場所でもあります。榛名山山頂からの眺望は、関東平野が一望できる位置にあり、天気が良ければ富士山、筑波山などが見られます。四季を通じて様々な表情を見せてくれる眺望が楽しめます。
夏季は、標高の高さから避暑地としてスポーツや湖畔でキャンプを楽しまれる方がいます。
冬季は、湖が凍結するのでワカサギ釣りやスケートと言ったレジャーに利用が多いようです。この湖の名称は、ワカサギが由来となって付いたとされるほどワカサギ釣りのメッカとなっています。 - ルール
注意事項 - 手釣り1人1本まで
竿釣り1人3本まで
榛名湖の施設情報

榛名観光ボート(水月亭)
住所:群馬県高崎市榛名湖町847TEL:027-374-9160
URL:https://harunako.net
【施設情報】
併設のカフェ有り
ワカサギ釣り
フルセット(竿、仕掛け、エサ、テント、ドリル)・4700円
基本セット(竿、仕掛け、エサ、イス、火鉢)・1500円
テント・2000円
エレキ式ドーム船3人乗り(1日)・6000円
手漕ぎボート2人乗り(1日)・3000円

ロマンス亭
住所:群馬県高崎市榛名湖町848TEL:027-374-9217
URL:http://www12.wind.ne.jp/romansutei/pc/index.html
【施設情報】
エレキ式ドーム船3人乗り(1日)・6000円
手漕ぎボート2人乗り(1日)・3000円
フットボート2人乗り(1日)・4000円
ぺタルボート3人乗り(1日)・3000円
※電話にて予約可能
※食事処有り

甲子亭
住所:群馬県高崎市榛名湖町乙840TEL:027-374-9231
URL:http://www.haruna-kinoene.co.jp/
【施設情報】
レンタルセット(竿、仕掛け、エサ、いす、火鉢)・1500円
テント・2000円
アイスドリル、網・2000円
穴あけノミ、網・1000円
※食事処有り
3年ほど前に友人たちと釣りに行きました。
朝早くから行きましたが、人が非常に多くにぎわっていました。
当日はかなりヒットがあり、一日中釣れていました。
ロケーションも良く、帰りはドライブ気分で楽しく帰りました。
1月16日何の前情報も調べずに、氷は完全にはってなくてもワカサギ釣りで有名だしなんかやってるよね?どこで借りるとかも分からないけど行けば分かるでしょ
くらいのつもりで出向いたところ、やっぱり氷は完全にはってはいず、そして釣り客は一人もいず、湖を一周して帰ってきました
関越自動車道を使うと都内からでも2時間あれば行くことができます。
立派な榛名富士を背景にワカサギ釣りができます。有名なところなので、休日は結構人がいます。道具はレンタル可能なので初めての方でも楽しめると思います。
周辺でも有数のワカサギ釣りのスポットです。
榛名富士と呼ばれる明峰、榛名山を背景に釣りができ、周囲に観光スポットもたくさんあるので、他のスポットを回る合間に楽しむこともできます。
産卵シーズンは湖畔を少し歩くと、浅瀬を泳ぐワカサギをたくさん見ることができるほどの魚影の濃さがあります。
ワカサギ釣りをする際には道具一式を貸し出してくれるので、初心者でも気軽に楽しむことができます。
榛名湖は氷上で釣りができることで有名ですが、近年は暖冬の影響で、氷上釣りを中止していることがあるので、レンタルボートでの釣りがメインになります。
シーズン中は子供の頃から両親に連れられてワカサギ釣りに出かけています。
氷が貼る前の11月頃に毎年釣りに行ってボート釣りを楽しんでいます。こちらの周辺は観光客で賑わうスポットで、専用店舗もたくさんあります。
道具もレンタル出来るのでしっかりと防寒対策だけしていけば手ブラでもOKです。
ワカサギは回遊魚ですので釣れる時間帯がありますが、早朝に釣れることが多いように思います。