赤城大沼

- 所在地
- 群馬県前橋市富士見町赤城山
- 管轄
- 赤城大沼漁業協同組合
群馬県前橋市敷島町13
TEL:027-233-6011
URL:http://www.gunfish.jp/index.html - 釣り方
- 氷上・岸・ボート
- 釣り場形態
- 自然湖沼
- 時期
- 氷上・1月 ~ 3月下旬
岸・ボート・9月 ~ 11月 - 遊漁料
- 1日券・700円
現場徴収・1000円
年間・4000円
中学生以下・無料 - 地図
- アクセス
- 『自動車でのアクセス』
・関越自動車道・渋川伊香保ICより約30km(約50分) - 特徴
- 赤城大沼は、群馬県の中央にある赤城山の山頂にあるカルデラ湖です。標高1345メートルの山頂にあり水深は約16mです。太平洋プレートとオホーツクプレートに沈み込んでできた火山となります。約800年前に噴火の記録がありますが、それ以降での噴火の記録はありません。
赤城山は、登山を楽しまれる方が多く、赤城ロープウェイも運行しています。また、冬季はスキー場もあるので、近隣の方に親しまれている山になります。冬季の周辺道路は、雪対策が必要ですので、冬タイヤやチェーンの準備も行ってください。
湖畔には、キャンプ場や赤城神社、赤城少年自然の家があるので、年間を通じて観光、レジャーを楽しめる湖になります。
この地域特有の赤城おろしの吹く環境にあり冬季の寒さは、格別のものがあります。そのため、冬季のワカサギ釣りを行う際は、万全の防寒対策を行ってください。また、禁漁域もあるので、初めて訪れる方は、確認の上楽しんでください。 - ルール
注意事項 - 手釣り1人1本まで
竿釣り4本まで
赤城大沼の施設情報

青木旅館(別館)
住所:群馬県前橋市富士見町赤城山8TEL:027-287-8511
URL:http://www.aokiryokan.co.jp
【施設情報】
食事、宿泊、売店の施設あり
和室6室(20人まで)
レンタル
竿(仕掛け、エサあり)・1000円
カタツムリテント・2000円 ~ 3000円
ドリル・1000円(50分)
レンタルボート(2人乗り)・3000円
ほかにモーターボートあり

バンディ塩原
住所:群馬県前橋市富士見町赤城山33TEL:027-287-8200
URL:http://www14.plala.or.jp/bandy/
【施設情報】
レンタル竿・1000円
ドリル(1時間)・1000円
ドリル(1日)・3000円
テント
1人用・1500円
2人用・2500円
イス・300円
昔からあこがれていた氷上釣りがしたくて妻と子供たちを連れてやってきました。
当然、釣り道具は持っていないのでレンタルです。
レンタル屋の店員さんに「釣り糸は最後まで垂らしてね!」とアドバイスを受け、釣り場に到着し、周りの釣果を気にしながら釣り座を決定!
氷上に穴をあけて釣り糸を垂らしました。
しばらくすると当たりが・・・一匹ヒット。またヒット・・・
しかし、ヒットするのは子供たちの竿だけです。
家族で一畳ほどのスペースに釣り座を構えていたので、そんなに釣果に差がでるとは思いもしません。
日も暮れてきたので納竿です。垂らした糸を手で巻き上げていてあることに気がつきました。
竿毎に糸の長さが違ったのです。「がっかり・・」
これでは魚のいる’たな’には餌が届きません。
みなさん!竿をレンタルされるときは糸の長さを確認すべきですよ。
2年ほど前に友人たちと釣りに行きました。
朝早くから行きましたが、人が非常に多くにぎわっていました。
当日はかなりヒットがあり、一日中釣れていました。
ロケーションも良く、帰りはドライブ気分で楽しく帰りました。
10年くらい前になるでしょうか。友人含め3人で、意気揚々と赤城大沼へ出掛けました。下は微風くらいでしたが、現地はブリザード、初ワカサギ釣りの我々に素敵な洗礼(苦笑) そんなこんなで、游魚券を購入し、カタツムリテントをレンタル。穴堀は近くに居た方にお借りし、いざ釣り開始。游魚券を買ったお店の方に聞いた情報だと、今日はベテランの人でも食いが渋いと言って早々帰られたと。はい、素人の我々には全く当たりがありません。30分後、友人1人離脱。1時間後、当人離脱。1時間半後、最後の1人も離脱。釣果ゼロ…。ワカサギ釣りなんて簡単だろうなんて思って、完全になめてました。絶対リベンジしたいと思っているので、また同じメンバーで行きたいと思います。今度は、穏やかな日を狙って!!
小学生の頃に、釣り好きの父に連れて行ってもらいました。
ボートも氷上もどちらもやったことがりますが、ボートでの思い出が印象に残っています。
最初は針を外すのに苦労しましたが、数百匹単位で釣れたので最後には要領よく外すことができました。
お昼時に昼食を届けてくれるお店があり、水上で食べたカレーライス(だった気がします)はとてもおいしかったです。
3年程前の冬に、夫と2人で行きました。
初めてだったので、売店で竿をレンタルして釣りました。
思ったより人が多く、賑わっていました。
2人で5匹程しか釣れませんでしたが、良い思い出です。
近くに温泉施設も多く車のアクセスも良いのでおススメです。